
2017年01月01日 [「自己紹介」]
国際セラピストになると決めた!
私が心を動かされた言葉
「治療ができない人はいても、ケアができない人はいない」
「誰にでも人を癒す力がある」
臨床アロマセラピスト相原由香さんの言葉でした。
JAA(日本アロマコーディネーター協会)の
勉強が終わりこれからどうしようと
思っていた時に出合った言葉です。
この言葉が、心に矢のように刺さる感覚を覚えました
ケアをする、できるようになりたいと
思いそこから国際資格を目指すようになりました。
どうしたらなれるか・・・
まず資格を調べました
相原さんと同じ資格はIFPAでした。
関西に見つけた!
卒業後、アロマケアのボランティア活動もしているということでここだ〜!と
思ったのですが・・なにせ遠い・・・
とても通える距離ではなく泣く泣く断念しました
そこで、同じ国際資格で卒業後アロマケアのボランティア活動も行っているスクールを探し
やっと東京に見つけました!
それが私が卒業した「乃木坂グリーンハウス」でした。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
見学に行った際、校長先生の人柄に一目ぼれ(笑)
アロマケアに対しての熱意に感動!
通う距離を超越した原動力になりました。
週に一回、東京に夜行バスで往復通う日々が1年半続きました
東京に地理間のない私には大冒険でした。
熟睡できない移動、精神的にも体力的にもつらくて、
不安でいっぱいでした。
それでも通えたのは
「アロマケアをしたい」という気持ちと
同期の励ましで通いきることができました。
勉強も膨大なものでした
、解剖学・病理学・生理学など
ほぼ看護師が勉強する内容が
詰め込まれたものでした!
しかも試験はすべて筆記
おかげで、それも一つの自信となり
今の自分を支えています
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
無事卒業を迎えた後・・
初任者研修(旧ヘルパー2級)を取得し、
介護やボランティア講座などを受講し
東京でのボランティア活動に参加することができました!
これまた、通いが大変ですか現在も続けています
校長先生にほれ込んでしまったので、
スキルアップもかねて定期的に講座にも参加しています(笑)
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
現在は、東京でのボランティア活動の経験を活かし
仙台でも少しづつ活動をしています
こんな私ですが、少しずつ思いをアップしていきたいと思います
長文、最後まで読んでいただきありがとうございます
「治療ができない人はいても、ケアができない人はいない」
「誰にでも人を癒す力がある」
臨床アロマセラピスト相原由香さんの言葉でした。
JAA(日本アロマコーディネーター協会)の
勉強が終わりこれからどうしようと
思っていた時に出合った言葉です。
この言葉が、心に矢のように刺さる感覚を覚えました
ケアをする、できるようになりたいと
思いそこから国際資格を目指すようになりました。
どうしたらなれるか・・・
まず資格を調べました
相原さんと同じ資格はIFPAでした。
関西に見つけた!
卒業後、アロマケアのボランティア活動もしているということでここだ〜!と
思ったのですが・・なにせ遠い・・・
とても通える距離ではなく泣く泣く断念しました
そこで、同じ国際資格で卒業後アロマケアのボランティア活動も行っているスクールを探し
やっと東京に見つけました!
それが私が卒業した「乃木坂グリーンハウス」でした。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
見学に行った際、校長先生の人柄に一目ぼれ(笑)
アロマケアに対しての熱意に感動!
通う距離を超越した原動力になりました。
週に一回、東京に夜行バスで往復通う日々が1年半続きました
東京に地理間のない私には大冒険でした。
熟睡できない移動、精神的にも体力的にもつらくて、
不安でいっぱいでした。
それでも通えたのは
「アロマケアをしたい」という気持ちと
同期の励ましで通いきることができました。
勉強も膨大なものでした
、解剖学・病理学・生理学など
ほぼ看護師が勉強する内容が
詰め込まれたものでした!
しかも試験はすべて筆記
おかげで、それも一つの自信となり
今の自分を支えています
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
無事卒業を迎えた後・・
初任者研修(旧ヘルパー2級)を取得し、
介護やボランティア講座などを受講し
東京でのボランティア活動に参加することができました!
これまた、通いが大変ですか現在も続けています
校長先生にほれ込んでしまったので、
スキルアップもかねて定期的に講座にも参加しています(笑)
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
現在は、東京でのボランティア活動の経験を活かし
仙台でも少しづつ活動をしています
こんな私ですが、少しずつ思いをアップしていきたいと思います
長文、最後まで読んでいただきありがとうございます