
2018年08月23日 [【出張レポート】]
【出張訪問レポ】日頃の疲れを癒し研修☆法人編
スタッフの方と知り合ってから一年後
ご相談がありました!
「レクレーションには人でと材料がかかって
大変で何か代わりのことができないかと
考えていたところ
初めは、カフェをするにあたり
どんな方にも簡単にできるクラフト(工作)を
お伝えしました
実際、行ってみると
「面白い〜」
「いい香り〜」
なかなかの反応だっと喜ばれました
次に、せっかくなので
いつも疲れている社員の方向けに
癒しをということで
研修講座のご依頼をいただきました
今後、入居者様に使っていただける方法も交えながら
後半は一緒にクラフトを作っていただきました
今回は
「アロマ除菌&潤いジェル」
スタッフの方は、まず香りを選ぶのですが
そこからすでに癒しを体感
「いい香りでどれにするか迷う〜」
なかなか決まらないくらいでした(笑)
アロマの香りに包まれ
笑い声の中、楽しく
2時間があっという間に過ぎました
現場で使っていただくためにも
スタッフの方の理解が
不可欠だと考えています
アロマは入居者の方はもちろん
同じ空間にいるスタッフの方も一緒に
楽しめ、癒されます
小さなことからアロマを
身近に感じていただき
香りの効能や癒しを
知っていただきたいと思います
楽し過ぎて、
写真を撮るのを忘れてしまいました(笑)

「うちの施設でレクレーションじゃなくカフェをしたい」
とご相談がありました!
「レクレーションには人でと材料がかかって
大変で何か代わりのことができないかと
考えていたところ
「アロマ」
で何かできないか・・」初めは、カフェをするにあたり
どんな方にも簡単にできるクラフト(工作)を
お伝えしました
実際、行ってみると
「面白い〜」
「いい香り〜」
なかなかの反応だっと喜ばれました
次に、せっかくなので
いつも疲れている社員の方向けに
癒しをということで
アロマの効果
を知っていただくための研修講座のご依頼をいただきました
香りの効能や使い方、注意事項
など今後、入居者様に使っていただける方法も交えながら
後半は一緒にクラフトを作っていただきました
今回は
「アロマ除菌&潤いジェル」
スタッフの方は、まず香りを選ぶのですが
そこからすでに癒しを体感
「いい香りでどれにするか迷う〜」
なかなか決まらないくらいでした(笑)
アロマの香りに包まれ
笑い声の中、楽しく
2時間があっという間に過ぎました
現場で使っていただくためにも
スタッフの方の理解が
不可欠だと考えています
アロマは入居者の方はもちろん
同じ空間にいるスタッフの方も一緒に
楽しめ、癒されます
小さなことからアロマを
身近に感じていただき
香りの効能や癒しを
知っていただきたいと思います
楽し過ぎて、
写真を撮るのを忘れてしまいました(笑)
