Blog
2018年01月30日 [仙台アロマハンドボランティア]
アロマハンドマッサージボランティア活動報告2018/1(デイサービス)
デイサービスにボランティアに行ってきました〜
午前と午後
二回に分けて、それぞれ90分、
合計10名に
アロマハンドマッサージ施行

カメラ目線になってしまった(笑)
月曜に伺うのはあまりなかったので
初めてお目にかかる方が多かったかなぁ
今日は珍しく
「男性で午前中に入浴予定がない方が
いらっしゃってつまらなそうだからお願いできますか?」
スタッフの方に声をかけられました。
もちろん大歓迎!
デイサービスでのお風呂は
大イベント♪
毎回入浴しない方もいるので
確かにないとさみしいですよね〜
早速、
男性利用者さんにハンドマッサージ開始!
初めてハンドマッサージを受ける男性の方は
みなさん、「なんだかなぁ〜」って顔で来ます(笑)
「こんなの初めてだ!」と
恥ずかしそうに話されていたのが
可愛かったです😊
一通りハンドマッサージが終わると
手をニギニギして
「動きが良くなった気がするなぁ〜」と
喜んでいました😃
それを見たスタッフが
「Aさん、鼻の下伸びてますよ〜」って言うと
鼻の下をサッと抑えられた姿に
みんな笑顔になりました♪
わたしはいつもアロマは
手段だと思っています
会話をする
笑顔になる
〜きっかけ〜
何もなく話をするより
短い時間で距離が縮まります
そして触れることで、脳を刺激
幸せホルモンが出ることで
幸福感や自己肯定感が生まれます。
特に一人暮らしや
病気療養中の方は
触れ合う、笑うことがぐっと減ってしまうので
ちょっぴり高価なハンドクリームを
口実に身近な方手に触れてみましょう😌❤
お互い幸せホルモン出ちゃうので
ほっこりしましょう