Blog
2018年06月24日 [介護・医療現場のアロマケア]
夢が形になる!緩和アロマケア@仙台
アロマセラピーを
勉強したきっかけが実現しました〜^^
一年間、
アロマボランティア
で通っていた医院から
正式にアロマセラピースタッフとして
緩和ケアのお手伝い
ができるようになりました‼素直に嬉しい。。
アロマセラピストとして
緩和ケア
専門に携われるのは東北では珍しいと思います
主なアロマケアは
在宅(終末期)の方への訪問アロマ
治療中、経過観察のがん患者さまの
不安や不調の緩和
大事な人を見送られた方の
心のケア(グリーフケア)
治療ではなく
医師や看護師さんとは
違うアプローチ!!
先日、大腸ガンの女性から
アロマケア中の一言
「治療してくれている人に弱音や愚痴は言えなくて。。。」
たしかにそうですよね
でも、抗がん剤治療での服作用を
どこにぶつけたらいいか。。。
それを我慢して
ため込んで
つらくなる
それじゃ治療が逆効果
アロマケアは
治療後の不調を緩和して
一歩前に進む気持ちをサポートします♪
