ワークショップ|仙台のアロマスクール「AROMAHO」は、アロマセラピーが初めての方から、介護や医療の専門分野でアロマハンドマッサージをとり入れたい方まで、現場経験豊富な国際アロマセラピストが、お一人おひとりに合ったアロマセラピーを「わかりやすく」「簡単」「楽しい」「いつでも使える」をモットーにアロマセラピーの基礎から、手作りアロマクラフトなどをお伝えしている。楽しいと評判の少人数制のスクールサロンです。福島、青森、秋田、山形、岩手からも受講いただいています。

アロマスクール&サロン 〜アロマホ〜AROMAHO

〜香りを五感で楽しもう♪〜
ワークショップ

自分を癒すアロマを楽しむ

「胸いっぱい香りを吸い込んでハートを
元気に人生を楽しみましょう!」

「アロマは1日にしてならず」
アロマセラピーは大昔からある自然療法です。

現在まで使われてきた理由は、毎日少しずつ、さりげなく生活の一部として使うことで
知らないうちにたまるストレスを軽減して体調が崩れる前に整えるからです。



ワークショップ

葉っぱの香り(精油)は
呼吸と密接に関係があるって
ご存知ですか?


葉は植物にとっての「肺」

人も辛いことや、落ち込んだ時は
呼吸が浅くなったりすることで
自分らしさが発揮できなくなっちゃいます。

そんな「ぎゅーっ」と窮屈になった気持ちやその原因になった感情を上手に吐き出し解放する体験会。

心に溜まったものを吐き出すことで、人生で必要なものを受け取りやすくしてみませんか?




アロマ教室ワークショップ 仙台

【こんなこと、気になってませんか?】
  • Check
  • 言いたいことがあっても言えない。
  • Check
  • 本当はこんな自分じゃないと自分に違和感がある。
  • Check
  • いつも気持ちがモヤモヤする。
  • Check
  • ついネガティブなことを思ってしまう。
  • Check
  • 人見知りで人に心を開けない。
  • Check
  • もっとハツラツと人生を生きたい。
  • Check
  • 疲れて体が重くてスッキリしない。
  • Check
  • 自分の人生もっと楽しくしたい。
  • Check
  • 生活に窮屈感を感じる。
space
“体験会で⭐こんなにハッピー”

思考がクリアにスッキリすることで清々しい気持ちになる。
無理せず素直な気持ちで頑張れちゃう。
▷他人に合わせず、自分の気持ちを大切にできる。
▷相手の気持ちを素直に受け止められるようになる。
▷自分を苦しめている深層心理に気づけて生活が楽しくなる。
▷ネガティブな感情を手放す方法を身につけられる。
▷周りの人に振り回されず楽な自分でいられる。

space
【実は私も・・・】
アロマ生活で頻繁に使う精油の一つが「葉っぱ」の香り♪

考え事で煮詰まり、ヒートアップ!考えがグルグルして思考がまとまらない時に使うと一瞬で頭がクリアになるので落ち着いた自分に戻れてまた仕事に集中できたり、疲れがたまってくると、気づくとネガティブなことを考えている時も「森林浴効果」で浅い呼吸が深くなり思考が前向きなります。

イライラした時や疲れた時に、無理に気持ちでテンションを上げたり、考え方を変えなくちゃ!って頑張っちゃうと逆に疲弊しちゃいます。
そんな時に、精油の香りで一瞬で気分を変えることが出来るので生活になくてはならない安心アロマになっています。

仙台アロマ講座1

space

〜 特徴 〜

無意識にためてる感情を解放して新しい感情を受け取りやすくする体験会です。
リラックスしながら、笑顔でワイワイ
感動する時間を過ごしてくださいね。

仙台アロマ教室体験

★〜講座で身についちゃうこと〜★
  • Check
  • 落ち着いて人と話せるようになる。
  • Check
  • TPOに合わせて、葉っぱのアロマ(精油)を使えるようになれる
  • Check
  • 自分で気づかなかった深層心理がわかる。
  • Check
  • イメージ呼吸法でネガティブな感情を手放せる方法がわかる。
  • Check
  • 日常生活や仕事で使うタイミングがわかる。
  • Check
  • 気持ちを上手に切り替えられるようになれる。
  • Check
  • 心と体のつかえが取れて気持ちが楽になる。
  • Check
  • 感情に素直になって、のびのび生きられる。
仙台アロマ教室体験会ワークショップ
space

〜 内 容 〜

全1回
10:30〜12:30(2時間)


【ステップ1】葉っぱの精油と心の関係
植物にとっての「葉」の役割と、人の呼吸との関係を知ることで心の中を垣間見てみましょう。
・「葉」の精油を通して気持ちを吐き出すこと受けとることのメカニズム。
・「葉の形」で変わるアロマの効果と使い方。


【ステップ2】実践:ハートを開くレッスン
心に溜まったモヤモヤを吐き出し、自分に必要なものに変えていくアロマの深呼吸法を実践。
・心に不要な感情がたまると、ワクワクした感情が取り入れられなくなっちゃいます。自分をツラくしている感情をハートから呼吸と共に吐き出し、ワクワクを感じるスペースを心に作ります。




【こんな感想いただいてます♪】
●自分の内面を考える機会になりました。
●時間帯や気持ちのコントロールに使う精油を変えることができるようになった。
●生活の中に自分にあったアロマを取り入れていく自信がつきました。
●精油を垂らして香りを楽しむだけじゃなくて、どう自分に使おうか考えれるようになりました。
  • 仙台アロマ教室
  • 仙台アロマ体験
  • 仙台アロマワークショップ
【安心して楽しんでいただける工夫】
■少人数
■専門的な言葉を使わず、わかりやすく楽しくお伝えしています。
■質問のしやすい雰囲気でワイワイ皆さんに参加していただいてます。
■「覚える」というよりも「忘れない」ための伝え方を大切にしています。
■体感型で自分に必要なこと、生活に密着した使い方をイメージしながらやっています。
space
space
⭐〜こんな方にオススメします〜⭐

◇アロマの香り(精油)を通して自分らしさを知りたい人。
◇頭の中であれこれ物事を考え過ぎちゃう人。
◇もっと軽やかに楽しく生活したい人。
自分を変えるきっかけが欲しい、何かを始めたい人。
◇自信がなくて1歩がなかなか踏み出せない人。
◇自分を表現するのが苦手な人。
◇なんでも全力で頑張っちゃう人。
◇自分に「まだまだ」とダメ出ししちゃう人。
◇忙しくて生活そのものを楽しめていない人。
自分は後回しでがんばっている人。
◇つい人と比べて落ち込んじゃう人。

space
癒しのスペシャリストがお伝えします
講師は、国際アロマセラピストとしてホリスティックアロマセラピーを学んでいるだけでなく、在宅での緩和ケアや介護施設の現場において実際に患者様やご入居者様にアロマトリートメントを提供していた経験が豊富。

自分らしくの「自分」を見つけて楽しい人生の再発見をサポート。
アロマをより簡単に身近に使える方法、忘れない為のイメージ方で、勉強というより、【新たな自分を香りで見つける】
そんな講座を行っています。

仙台アロマハンド

◆開催日時 【全1回】(計2時間)
10:30〜12:30

【水曜・土曜・日曜限定】
リクエスト開催

*会場:地下鉄「北四番丁」の近く
◆受講料 5,500円(税込)

※支払い方法「事前振込」での
お振り込みをお願いしております。
受付完了メールにて詳細をご案内いたします。
◆持ち物 筆記用具
space
  • 生徒1
  • 生徒2
  • 生徒3
◆お申し込みはこちら↓◆
https://ws.formzu.net/dist/S79127806/



〜アロマホ〜
LINE公式アカウント↓↓

お問い合わせが簡単にできるので
お気軽に友だち追加してください。
イベントやお得な情報も
優先して発信します^^



仙台福島アロマ音瞑想会

お問合せフォームへ

PageTop