・アロマセラピーってなに?|介護や医療現場でアロマケア経験のあるアロマセラピストが少人数制でお一人お一人にあったケアを指導。アロマセラピーが初めての方から、介護や医療の分野でアロマハンドをとり入れたい方まで幅広く対応可能。福島、青森、秋田、山形、岩手からも受講いただいています。

アロマスクール&サロン 〜アロマホ〜AROMAHO

アロマセラピーってなに?
「基本を知ってアロマを好きになろう!」

  • 仙台アロマ講座1
こんにちは。アロマホのユキです。

アロマのことをもっと好きになって欲しくて、
コラムを書いていきますね♪


みなさんがイメージしている
「アロマセラピー」って
香りのことや、香りを使ってリラックス
できることじゃないでしょうか。


でも、アロマセラピーは香りを楽しむだけじゃ
もったいないんです!



心や体を健康にしてくれる
自然のパワーがあるんです。



今まで香りで楽しんでいた方や、
まだアロマを使ってない方へ
アロマセラピーの魅力を知って欲しいので
いっぱい伝えていきたいと思います♪


まずは、「アロマセラピーの基本」について
お話ししていきますね^^

アロマセラピーとは

  • 仙台アロマセラピー講座2
■香りを使った自然療法


アロマセラピーは
アロマ→「芳香」 セラピー→「療法」の意味で

【芳香療法】と訳されます。


植物から抽出した香りの成分を使用して
心や体の不調を改善したり、
整えて健康な状態へと導くことを
目的としています。


香りの成分は植物にごく少量しかなく
貴重な植物のエネルギーなんですよ♪


香りの違いによって
それぞれの目的に合わせて


心や体に使うことで
バランスを整える大きな
手助けをしてくれるんですよ。


「香りで健康に?」って
思う方もいらっしゃると思いますが!


例えば・・・


山へ行ったりして草木や森の風を感じて
心がリフレッシュしたりリラックスしたり


お花の香りに包まれた時に心が穏やかな
気持ちになる感覚を感じたことはないですか。


香りを嗅いだときに感じる感覚で
症状を緩和していくのが
「アロマセピー」なんですよ^^


■アロマセラピーの起源

仙台アロマ講座初心者

アロマセラピーはいつ誕生したのでしょう?



アロマセラピーの原型として認識されたのは
1930〜1940年頃といわれています。


古代エジプト人が植物の浸出液を
宗教的儀式や傷の消毒・手当
病気の予防・治療など様々な方法で
使用したことが起源のはじまり



紀元前3000年も昔にさかのぼります!


クレオパトラが、バラやジャスミンの香りが
好きで使っていたことや


日本でも古くから
お香や植物を薬として使用していた
記録が残っているので


何千年もの間、芳香成分は
その効果を伝承してきた
自然療法だったんです。


本当に昔の人たちはすごいですよね^^



みなさんが知っている
「アロマセラピー」という言葉とは
フランス人科学者
ルネ・モーリスガットフォセによって
生まれた造語なんです。


彼は1910年に研究中に
ひどい火傷を負い
ラベンダーの精油につけたところ
驚くほど改善しその効果を
身をもって体験したことを機に


精油の研究を重ね
1937年に「アロマセピー」という
言葉が世に誕生しました。



■アロマセラピーに必要な「精油」

アロマハンドボランティア仙台
アロマセラピーに使う香りは
どんなものを使っているのでしょうか?


それは「精油」(エッセンシャルオイル)です。


精油は植物から抽出した100%天然成分で
香りが凝縮されたオイルです。


植物から特殊な抽出方法で
水分と油分を分離させて
その油分だけを取ったものが
「精油」(エッセンシャルオイル)
と言います。


この香りの成分が凝縮された中に
薬効成分が含まれていて

すごい自然のパワーが
秘められています。


例えば・・・


・イライラした時に気持ちを落ち着かせたい
・なんだか風邪をひきやくなった
・頭が痛いけど薬を飲むほどじゃない



こんな時、アロマセラピーの成分が
体調を緩和してくれるんですよ。


すごいですよね〜♪


香りの数だけ効果が異なり
その種類もすごく多くて
200種類以上あるんです。


■精油(エッセンシャルオイル)の使い方

仙台アロマハンドマッサージ癒し

では、どうやって使うか?
気になりますよね^^


基本の「使い方」は大きく分けて
4つあります。


・鼻から香りを嗅ぐ
・呼吸で口から蒸気を吸う
・皮膚へ塗る
・口から引用(*海外でのみ適用)



使い方を変えるだけで
同じ香りでも違った効果が
色々得られるんです。


例えば・・・


・鼻から嗅ぐ→精神的リラックス
・皮膚に塗る→スキンケア効果

 

1種類の香り(精油)でも
使い方を変えると
目的の幅が
広がるっていいですよね♪


■香りで得られる効果とは

仙台アロマヒーリング

具体的に精油(エッセンシャルオイル)の
効果について「精神面」と「身体面」に
分けてまとめてみました。



精神面での効果


・緊張を和らげ、リラックスさせる
・イライラや興奮を鎮め、気分を落ち着かせる
・疲労感を回復させる
・爽快感をを与え、元気の回復に役立つ
・頭をスッキリさせ、集中力や記憶力を高める
・不安・抑うつ的な気分を和らげる
・ストレスを緩和して、幸福感を与える
・安眠を促す    など




「気持ちを落ち着かせる」効果で
みなさんも聞いたことがある有名な精油は
【ラベンダー】の香りではないでしょうか。


精神的な疲れや
ストレスを緩和したり
睡眠の質を高めると
言われています。


【ラベンダー】の香りが苦手という方は
無理に使うと逆効果なので
ご自身が好きな香りを
使うことをおススメします^^



身体面での効果


・免疫力を強化する
・疲労を軽減させる
・新陳代謝を促進させる
・体の浄化を助ける
・血行をよくする
・痛みの緩和や炎症抑える など


〜肌に対する効果〜
・皮膚の新陳代謝・分泌機能を整える
・清浄に保ち、感染症を予防する
・肌荒れなどのトラブルの改善に役立つ
・皮膚に柔軟性を高める
・肌の老化プロセスを遅らせる など


風邪や花粉症予防
ニキビや虫刺されなど
さまざまなお肌のトラブルの
改善に使えちゃいます♪


肌が弱くて薬はちょっと…という方や
オーガニックにこだわりたい!という方は



アロマセピーの精油(エッセンシャルオイル)で
作ったスキンケアがいいかもしれませんね♪


仙台アロマクラフト

いかがでしたか?


今回はアロマセピーの基本について
お伝えしました♪


これからも少しずつ
アロマセラピーの魅力について
お話ししていきたいと思います^^




///////////////////////////////
アロマセラピーを勉強してみたい方へ
【初めてのアロマセピー講座】♪
詳しくはこちら↓
https://www.aromaho.com/hajimete.html
///////////////////////////////

  • 仙台アロマ講座1

PageTop